商品情報にスキップ
1 1

省エネルギー運転における補機の影響評価

省エネルギー運転における補機の影響評価

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: ITS13044

グループ名: 【D】産業応用部門 ITS研究会

発行日: 2013/11/15

タイトル(英語): Evaluation of Effect Calculation of Auxiliary Machines on Energy-Saving Train Operation

著者名: 渡邉 翔一郎(東京大学),古関 隆章(東京大学),磯部 栄介(日本地下鉄協会)

著者名(英語): WATANABE Shoichiro(The University of Tokyo),KOSEKI Takafumi(The University of Tokyo),Isobe Eisuke(Japan Subway Association)

キーワード: 電気鉄道|省エネルギー|補機|走行時分|回生ブレーキ|リニア地下鉄|Electric Railway|Energy-Saving|Auxiliary Machines|Running Time|Regenerative Brake|Linear Metro

要約(日本語): 電気鉄道において、車両の走行に必要なエネルギーと走行時分にはトレードオフ関係がある。本稿ではこの関係に補機と路線環境がどの程度影響するのかを数値計算により評価し、特に主電動機の消費エネルギーが少ない場合と走行時分が長い場合に注目して論ずる。また、省エネルギーを目的とした複数駅間の余裕時分配分最適化に及ぼす影響を考察する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,345 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する