マルタイ作業を支障しない狭小なATS-P無電源地上子の検討
マルタイ作業を支障しない狭小なATS-P無電源地上子の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ITS15049
グループ名: 【D】産業応用部門 ITS研究会
発行日: 2015/11/04
タイトル(英語): Study of narrow-sizing ATS-P codeless ground coils uninterrupted to multiple-tie-tamper operation.
著者名: 宮地 正和(日本鉄道電気技術協会)
著者名(英語): masakazu miyachi(Japanese Railway Electrical Engineering Asociation)
キーワード: ATS-P|無電源地上子|マルタイ作業|電力波受信コイル|狭小化|ATS-P|Codeless ground coil|Multiple-tie-tamper operation|Power wave receiving antenna|Narrow-sizing
要約(日本語): ATS-Pで使用している無電源地上子は長さ410mmで横幅が250mmあり、マルチプルタイタンパー車両によるバラストの付き固め作業(以下、マルタイ作業と称す)を支障しており、その箇所は人手による付き堅め作業となっている。マルタイ作業を支障しない狭小な無電源地上子の形状・寸法を検討したので報告する。
要約(英語): Codeless ground coils with 410mm length and 250mm width have been interrupting to multiple-tie-tamper operation to tamp down ballast in rail tracks. Places installed with those coils have been tamped down by human labor. In this article, author reports the form and the dimension of narrow-sizing ATS-P codeless ground coil uninterrupted to multiple-tie-tamper operation.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,390 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
