プローブ情報を活用した信号制御パラメータの反復的な見直し手法の基礎的検討
プローブ情報を活用した信号制御パラメータの反復的な見直し手法の基礎的検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ITS17023
グループ名: 【D】産業応用部門 ITS研究会
発行日: 2017/06/22
タイトル(英語): Fundamental Study on Iterative Improvement Method for Signal Control Parameters Using Probe Data
著者名: 弘津 雄三(パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社),岩岡 浩一郎(パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社)
著者名(英語): Yuzo Hirotsu(Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.),koichiro Iwaoka(Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.)
要約(日本語): 現在、信号機の整備数は全国で20万基を超えており、老朽化機器の更新が課題となっている。そのため、信号の運用についても投資対効果が求められている。しかし、インフラ設置が少ない信号制御手法では運用が固定的になり、交通状況の経年変化への対応力が低く、定期的な見直しが必要となる。そこで、プローブ情報を活用し、継続的かつ自動的に信号制御パラメータを見直す手法を提案し、シミュレーション実験で有効性を検証する。
要約(英語): The operation of the signal control method with less infrastructure installation is almost fixed, and the response ability to the aged deterioration of the traffic situation is low. Therefore, we propose a method to iteratively improve signal control parameters by utilizing probe data and verify its effectiveness in simulation experiment.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 944 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
