測域センサの建築限界測定への応用に関する実験的検討
測域センサの建築限界測定への応用に関する実験的検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ITS17040
グループ名: 【D】産業応用部門 ITS研究会
発行日: 2017/11/30
タイトル(英語): An Experimental Study on the Application of Laser Range Scanners to Structure Gauge Measurement
著者名: 遠山 喬(鉄道総合技術研究所),長峯 望(鉄道総合技術研究所),大森 達也(鉄道総合技術研究所),北尾 憲一(鉄道総合技術研究所),中曽根 隆太(鉄道総合技術研究所),松山 智彦(九州旅客鉄道),久永 雅子(九州旅客鉄道)
著者名(英語): Takashi Toyama(Railway Technical Research Institute),Nozomi Nagamine(Railway Technical Research Institute),Tatsuya Omori(Railway Technical Research Institute),Kenichi Kitao(Railway Technical Research Institute),Ryuta Nakasone(Railway Technical Research Institute),Tomohiko Matsuyama(Kyushu Railway Company),Masako Hisanaga(Kyushu Railway Company)
キーワード: 測域センサ|ライダー|3次元点群処理|建築限界|Laser Range Scanner|LiDAR|3-D Point Cloud Processing|Structure Gauge
要約(日本語): 建築限界の測定には,多くのコストを要する。そこで,我々は,測域センサを既存車両の妻面に設置し,低コストで効率的に建築限界を測定する装置の開発を行っている。開発にあたり,妻面への測域センサの設置に先行し,列車内に測域センサを仮設し,営業線での建築限界測定を試行した。その実験結果に基づき,測域センサの建築限界測定への応用可能性と課題について報告する。
要約(英語): The measurement of structure gauge involves costs. Hence, we have been developing an inexpensive and efficient measurement system equipped with laser range scanners installed on the end panel of vehicle. Prior to the installation of the scanners on the end panel, we measured the structure gauge on an actual railway line using the scanners temporarily installed in the vehicle. Based on the experiment results, this paper examines the applicability of the laser range scanners to structure gauge measurement.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 4,259 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
