訓練用シミュレータの機能及び性能
訓練用シミュレータの機能及び性能
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ITS17045
グループ名: 【D】産業応用部門 ITS研究会
発行日: 2017/11/30
タイトル(英語): The functions and the performances of the training simulator
著者名: 藤井 秀宜(三菱プレシジョン株式会社)
著者名(英語): Hideki Fujii(Mitsubishi Precision Company Limited)
キーワード: シミュレータ|機能・性能|訓練|実時間制御|シミュレータ・ファンクション|応答遅れ|simulator|functions and performances|training|simulator function|real time control|transport delay
要約(日本語): シミュレータは様々な分野で、様々な目的に使用されている。航空機、鉄道、自動車等の分野で、訓練、研究開発や事故分析といった目的で使用されている。訓練用シミュレータであっても模擬方法や模擬精度次第では事故解析に使用され、搭載機器の改善に至った事例もある。シミュレータに必要な機能、性能は目的に応じて決められるが、本稿では航空機、鉄道の訓練用のシミュレータの構成品の機能・性能項目について概説する。
要約(英語): Simulators have been used for various purposes, such as training, R&D and fault analysis, in the field of aircraft, railway and automobile.In this paper I briefly explain the functions and the performance of the training simulator for aircraft and train.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,267 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
