アンダーサンプリングを用いた無線評価システムにおける位相変動の補正に関する一検討
アンダーサンプリングを用いた無線評価システムにおける位相変動の補正に関する一検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LAV20007,IM20007
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 光応用・視覚/【A】基礎・材料・共通部門 計測合同研究会
発行日: 2020/02/13
タイトル(英語): Study on Correction of Phase Fluctuation in a Radio Evaluation System with Under-sampling
著者名: 下田 大世(日本大学),菅野 翔太(日本大学),大谷 昭仁(日本大学)
著者名(英語): Masatsugu Shimoda(Graduate School of Science and Technology Nihon University),Shouta Kanno(Graduate School of Science and Technology Nihon University),Akihito Otani(School of Science and Technology Nihon Colledge)
キーワード: 無線通信|無線通信評価|大容量伝送|ADC|アンダーサンプリング|radio communication|radio communication evaluation|large capacity transmission|ADC|under-sampling|
要約(日本語): 高周波広帯域化する無線信号を評価するため、私たちはアンダーサンプリングによる無線評価システムを提案している。本稿では、キャリア信号とローカル信号の周波数差が連続して変化していることを想定し、測定値に及ぼす影響と補正結果の評価について検討した。実際には、周波数変調したローカル信号でQPSK信号を復調し、アンダーサンプリングによる信号評価を行った。測定結果と補正結果の評価を報告する。
要約(英語): We have studied a radio evaluation system with under-sampling.This paper describes results measured with this system when the frequency difference between carrier and local signal changes continuously.In addition, we discuss the evaluation of the correction results. In the result, we show that the frequency difference is corrected.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,291 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
