衛星測位および線路座標データベースを用いた列車前方映像用カメラ視野制御手法
衛星測位および線路座標データベースを用いた列車前方映像用カメラ視野制御手法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD15021
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2015/06/29
タイトル(英語): Camera View Control using Railway Database and GNSS
著者名: 中曽根 隆太(鉄道総合技術研究所),長峯 望(鉄道総合技術研究所),鵜飼 正人(鉄道総合技術研究所)
著者名(英語): Ryuta Nakasone(Railway Technical Research Institute),nozomi nagamine(Railway Technical Research Institute),masato ukai(Railway Technical Research Institute)
キーワード: 衛星測位|GNSS|視野制御|線路座標データベース|Satellite Positioning|GNSS|Camera View Control|Railway Database
要約(日本語): 通常の信号機は日ごろ運行時に運転士によって見通しが確認されているが、例えば特殊信号発光機といった常時滅灯型の信号機に対しては夜間の信号係員による確認作業が必要となる。現状ではメンテナンスには多くの人的・時間的コストがかかるため、これらの問題点を解決するために列車前方映像を検査用に高精細に取得する手法を提案する。
要約(英語): Train operation is performed by a driver’s visual observation of a signal light. Checking the visibility of a signal is a important aspect of inspection, however a time and cost consuming matter. To reduce this cost problem we propose a method using railway database and GNSS positioning to obtain high definition images for image processing.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,580 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
