希土類系高温超電導線材を用いた700 kAレーストラックコイルの製作
希土類系高温超電導線材を用いた700 kAレーストラックコイルの製作
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD16032
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2016/06/23
タイトル(英語): Fabrication of a 700 kA Racetrack Coil Using the REBCO Coated Conductors
著者名: 水野 克俊(鉄道総合技術研究所),杉野 元彦(鉄道総合技術研究所),田中 実(鉄道総合技術研究所),小方 正文(鉄道総合技術研究所)
著者名(英語): Katsutoshi Mizuno(Railway Technical Research Institute),Motohiko Sugino(Railway Technical Research Institute),Miunoru Tanaka(Railway Technical Research Institute),Masafumi Ogata(Railway Technical Research Institute)
キーワード: 浮上式鉄道|高温超電導|希土類系高温超電導線材|起磁力|レーストラック|Maglev|HTS|REBCO|Magnetomotive force|Racetrack
要約(日本語): 希土類系高温超電導線材は磁場中での通電特性に優れているため、超電導磁石の運用温度を大幅に引き上げることができる。浮上式鉄道応用ならば、冷媒不要かつ軽量な車載超電導磁石を実現できる見込みがある。著者らは実機大かつ起磁力700 kAの希土類系高温超電導レーストラックコイルを製作し、コイル温度35 Kにおいて700 kA励磁を実証した。
要約(英語): The REBCO coated conductor will increase the operating temperature of superconducting magnets because of its high current density in a magnetic field environment. In the case of Maglev application, cryogens are unnecessary and a light weight on-bard magnet will be achievable. We have fabricated a racetrack REBCO coil which can generate a magnetomotive force of 700 kA at 35 K.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,257 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
