磁性塗布線を用いたLLC共振形コンバータの検討
磁性塗布線を用いたLLC共振形コンバータの検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD16041
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2016/06/24
タイトル(英語): Examination of Resonant Converter Using Magnet Painted Wire
著者名: 茶位 祐樹(信州大学),山本 達也(信州大学),渡邊 章太郎(信州大学),卜 頴剛(信州大学),水野 勉(信州大学),山口 豊(田淵電機),狩野 知義(田淵電機)
著者名(英語): Yuki Chai(Shinshu University),Tatsuya Yamamoto(Shinshu University),Shotaro Watanabe(Shinshu University),Yinggang Bu(Shinshu University),Tsutomu Mizuno(Shinshu University),Yutaka Yamaguchi(TabuchiElectric Co.,Ltd.),Tomoyoshi Kano(TabuchiElectric Co.,Ltd.)
キーワード: 磁性塗布線|交流抵抗|銅線|鉄損|LLCコンバータ|共振|Magnet painted wire|AC resistance|copper loss|iron loss|LLC converter|resonance
要約(日本語): スイッチング電源においてトランスの小形化,高効率化による電力密度の向上が期待されている。トランスの小型化,高効率化を実現する方法のひとつに駆動周波数の高周波化があるが,銅損と鉄損が増加する。そこで,トランスの巻線に磁性塗布線を用いることで巻線に生じる銅損を低減することができる。本論文では,銅損を低減させるために磁性塗布線を用いたトランスを作成し,LLC共振形コンバータで駆動させ検討した結果を述べる。
要約(英語): There is one of the ways to downsize the transformer by using the high frequency. We suggested the reduction of the loss of the transformer using magnet painted wire. In this paper, we study of the LLC converter using magnet painted wire.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,614 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
