フリーピストン発電システム用リニア発電機とその制御方法
フリーピストン発電システム用リニア発電機とその制御方法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD17037
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2017/06/23
タイトル(英語): Development the Free-Piston-Engine-Linear-Gererator and its Control Method
著者名: 守屋 一成(豊田中央研究所),後藤 成晶(豊田中央研究所),秋田 智行(豊田中央研究所),小坂 英雅(豊田中央研究所),堀田 義博(豊田中央研究所)
著者名(英語): Kazunari Moriya(Toyota Central R&D Labs., Inc.),Shigeaki Goto(Toyota Central R&D Labs., Inc.),Tomoyuki Akita(Toyota Central R&D Labs., Inc.),Hidemasa Kosaka(Toyota Central R&D Labs., Inc.),Yoshihiro Hotta(Toyota Central R&D Labs., Inc.)
キーワード: フリーピストンエンジン|リニア発電機|インバータ|発電制御|磁界解析|実験検証|free piston engine|linear generator|inverter|generating control|magnetic analysis|experimental evaluation
要約(日本語): クランク機構を持たないフリーピストンエンジンとリニア発電機を連結したフリーピストン発電システム(FPEG)の研究を行っている。FPEGは車載を想定しており、小型・低背となるように設計している。リニア発電機一次試作では推力が不足していたので、推力増加を狙って二次試作で設計を見直した。燃焼サイクルの維持と高効率発電を実現する発電制御方法を構築し、試作機実験において数時間の連続発電運転を実現した。
要約(英語): Free-Piston-Engine-Linear-Generator has been developing. The piston is connected with the slider of the linear generator directly. The linear generator is designed to output force enough to control generation. And new control method was developed. The experiments of generation has carried out for several hours in successfully.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,087 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
