磁性キャップ構造を適用したプレーナートランスの銅損低減効果の検討
磁性キャップ構造を適用したプレーナートランスの銅損低減効果の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD17044
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2017/06/23
タイトル(英語): Examination of AC Resistance Reduction for Planar Transformer with Magnetic Cap
著者名: 山本 達也(信州大学),卜 穎剛(信州大学),水野 勉(信州大学)
著者名(英語): Tatsuya Yamamoto(Shinshu university),Yinggang Bu(Shinshu university),Tsutomu Mizuno(Shinshu university)
キーワード: プレーナートランス|磁性キャップ構造|平角線|銅損|電力密度|MHz駆動コンバータ|planar transformer|magnetic cap|rectangular wire|copper loss|power density|MHz drive converter
要約(日本語): スイッチング電源の高電力密度化のためには,高周波駆動,トランスの小型化,損失の低減が必須である。そこで,プレーナートランスの巻線に磁性キャップ構造を適用することで,トランスの小型化,高効率化を実現し,スイッチング電源の高電力密度化を達成する。本論文ではMHz駆動コンバータ用プレーナートランスについて,磁性キャップ構造の適用による銅損低減効果を検討した結果を述べる。
要約(英語): To improve the power density of switching power supply, the loss reduction and downsizing of transformer are required. We suggested the copper loss reduction of the planar transformer by applying magnetic cap. In this paper, we investigate the copper loss reduction of planar transformer with magnetic cap.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,623 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
