電流重畳可変磁束リラクタンスモータの突極数による特性差
電流重畳可変磁束リラクタンスモータの突極数による特性差
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD17071
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2017/08/08
タイトル(英語): Performance Difference due to the Number of Salient Poles of a Current Superimposition Variable Flux Reluctance Motor
著者名: 新口 昇(大阪大学),平田 勝弘(大阪大学),小原 章(大阪大学)
著者名(英語): Noboru Niguchi(Osaka University),Katsuhiro Hirata(Osaka University),Akira Kohara(Osaka University)
キーワード: 可変磁束モータ|リラクタンスモータ|トルク密度|磁束密度|磁気飽和|電流重畳|Variable flux motor|Reluctance motor|Torque density|Magnetic flux density|Magnetic saturation|Current superimposition
要約(日本語): 我々はこれまで,8突極12スロットと10突極12スロットの電流重畳可変磁束リラクタンスモータを提案し,両者の比較を行ってきた.その結果,8突極12スロットの方がトルク密度が低いという結果に至ったが,原因を明らかにできていなかった.そこで,本稿では,トルク発生のメカニズム,磁束密度分布に焦点を置き,特性差の原因を明らかにするとともに,両者の設計指針の違いについても言及する.
要約(英語): We propose 8-pole-12-slot and 10-pole-12-slot current superimposition variable flux reluctance motor for a traction motor of EVs and HEVs. This paper investigate the cause of the performance difference between these motors. In particular, the torque generation mechanism and magnetic flux density distribution are focused.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,145 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
