自動車搭載用動吸振型エネルギーハーベスタに関する研究
自動車搭載用動吸振型エネルギーハーベスタに関する研究
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD18017
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2018/02/02
タイトル(英語): Study on Energy Harvester using Dynamic Vibration Absorber for Automotive Application
著者名: 髙村 康之(大阪大学),平田 勝弘(大阪大学),新口 昇(大阪大学),加藤 雅之(大阪大学),戸嶋 裕基(アイシン精機),東條 威士(アイシン精機),髙口 大樹(アイシン精機),牛田 啓介(アイシン精機)
著者名(英語): Yasuyuki Takamura(Osaka University),Katsuhiro Hirata(Osaka University),Noboru Niguchi(Osaka University),Masayuki Katou(Osaka University),Yuki Tojima(Aisin Seiki Co.,Ltd),Takeshi Tojo(Aisin Seiki Co.,Ltd),Hiroki Koguchi(Aisin Seiki Co.,Ltd),Keisuke Ushida(Aisin Seiki Co.,Ltd)
キーワード: ねじれ振動|動吸振器|トルク脈動|機械共振|twisting vibration|dynamic vibration absorber|torque ripple|mechanical resonance
要約(日本語): 自動車の駆動系においては,エンジントルクの脈動によりねじれ振動が発生し,ドライバーに不快感を与える.加えて,現状の振動対策では振動エネルギーは熱や音といった損失として消費されている.それに対して本稿では,自動車駆動系におけるねじれ振動の低減とエネルギー回生を目的とする動吸振型エネルギーハーベスタを提案し,簡易発電シミュレーションによってその有効性を確認する.
要約(英語): Twisting vibration of car drive system is generated by engine torque ripple and gives passengers uncomfortable. Additionally, this vibration energy is consumed as heat and sound losses in current countermeasure. This paper proposes an energy harvester using dynamic vibration absorber which decreases vibration and harvests vibration energy. The effectiveness of energy harvester is evaluated by simulation.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,539 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
