部分空間法を用いた振れ補正用3自由度電磁アクチュエータのシステム同定
部分空間法を用いた振れ補正用3自由度電磁アクチュエータのシステム同定
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD18025
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2018/07/10
タイトル(英語): System Identification Using Subspace Method of Three-Degree-of-Freedom Electromagnetic Actuator for Image Stabilization
著者名: 部矢 明(大阪大学),平田 勝弘(大阪大学)
著者名(英語): Akira Heya(Osaka University),Katsuhiro Hirata(Osaka University)
キーワード: 3自由度電磁アクチュエータ|システム同定|部分空間法|Three-degree-of-freedom electromagnetic actuator|System identification|Subspace method
要約(日本語): 近年,カメラを用いた環境認識技術の需要が高まっている.しかし,移動時の振れによる認識精度の低下が課題となる.そこで著者らは,小型かつ高応答性を有する振れ補正デバイスとして,振れ補正用3自由度電磁アクチュエータを開発している.本稿では,入出力データからシステムを同定可能な部分空間法に着目し,提案アクチュエータの動的モデルを構築する手法を提案する.また,シミュレーションをもとに提案手法の有効性を示す.
要約(英語): Recently, image quality deteriorations due to vibrations have become a problem in an autonomous system. Then, we have been developing a three-degree-of-freedom electromagnetic actuator for image stabilization. In this paper, a system identification method using subspace method is proposed. The effectiveness of the proposed method is verified based on a simulation.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,825 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
