波の周波数分布に着目したリニア式波力発電の新しい制御法
波の周波数分布に着目したリニア式波力発電の新しい制御法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD18070
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2018/12/14
タイトル(英語): A novel control method focused on wave frequency distribution for wave power generation using permanent magnet synchronous linear generator.
著者名: 脇坂 将玄(宇都宮大学),後藤 博樹(宇都宮大学)
著者名(英語): Masaharu Wakisaka(Utsunomiya University),Hiroki Goto(Utsunomiya University)
キーワード: 波力発電|再生可能エネルギー|リニア発電機|永久磁石同期発電機|wave power generation|renewable energy|linear generator|permanent magnet synchronous generator
要約(日本語): 周囲を海に囲われた日本では、新たな再生可能エネルギーとして波力発電が注目されている。先行研究では、リニア発電機を用いた可動物体式波力発電システムを、主要な波周期に合わせて制御することにより、実用可能な出力が得られると報告された。本研究では、主要な波周期以外の波の周波数分布にも着目し、発電機の制御を行うことで、発電量をさらに向上する新しい制御法を提案し、シミュレーションを行ったので報告する
要約(英語): Recently, wave power generation is noticed in japan surrounded by sea. Previous studies reported control methods of point absorber-type device using permanent magnet synchronous linear generator by optimization to major wave period to get practicable power.In this paper, a new control method focused on wave frequency distribution is proposed and the simulation results indicate the proposed method can get more power.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,675 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
