腹腔鏡手術におけるセンチネルリンパ節生検のための磁気検出コイル系の設計と評価
腹腔鏡手術におけるセンチネルリンパ節生検のための磁気検出コイル系の設計と評価
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD19047
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2019/06/28
タイトル(英語): Development and Evaluation of Coil Sensor Design for Sentinel Lymph Node Biopsy in Gastric Cancer
著者名: 井坂 星南(東京大学大学院工学系研究科電気系工学専攻),田中 良(東京大学大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻),桑波田 晃弘(東京大学工学系研究科),隣 真一(東京大学工学系研究科),日下部 守昭(東京大学大学院農学生命科学研究科/マトリックス細胞研究所),関野 正樹(東京大学工学系研究科)
著者名(英語): Sena Isaka(Department of Electrical Engineering Graduate School of Engineering University of Tokyo),Ryo Tanaka(Department of Bioengineering Graduate School of Engineering University of Tokyo),Akihiro Kuwahata(Graduate School of Engineering University of Tokyo),Shinichi Chikaki(Graduate School of Engineering University of Tokyo),Moriaki Kusakabe(Graduate School of Agricultural and Life Science/Matrix Cell Research Institute Inc.),Masaki Sekino(Graduate School of Engineering University of Tokyo)
キーワード: センチネルリンパ節生検|磁気プローブ|磁気ナノ粒子|数値解析|胃がん|非線形磁化特性|sentinel lymph node biopsy|magnetic probe|magnetic nanoparticles|numerical analysis|gastric cancer|non-linear magnetization
要約(日本語): センチネルリンパ節の同定は低侵襲な胃癌摘出手術を可能とするが、既存手法にはRI法のshine-through効果による同定の困難さといった課題が存在する。本研究の目的はこれらを解決する磁気ナノ粒子と磁気プローブを用いた新手法を開発することである。磁気ナノ粒子を検出するコイル系の解析モデルを作成し、より遠方を検出可能な設計の解析を行った。本研究の結果、腹腔鏡手術で使用可能な19.7mmの検出距離を有する設計を求めることに成功した。
要約(英語): We developed novel magnetic probe to sense magnetic nanoparticles in laparoscopic sentinel lymph node biopsy, which resolves existing difficulties such as shine-through effect in radioisotope method. Coil design to sense further distance of 19.7mm was derived by our developed numerical analysis model.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,073 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
