電磁界共振結合を用いた電磁力発生デバイスの基礎検討
電磁界共振結合を用いた電磁力発生デバイスの基礎検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD19100
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ研究会
発行日: 2019/12/13
タイトル(英語): Basic Study of a Device Generating Electromagnetic Force in Electromagnetic Resonant Field
著者名: 土井 達也(足利大学)
著者名(英語): Tatsuya DOI(Ashikaga University)
キーワード: 電磁力|電磁界共振結合|交流電磁石|自己組織化|ワイヤレス給電|electromagnetic force|electromagnetic field resonant coupling|AC magnet|self-organization|wireless power transfer
要約(日本語): 本稿の目的は,電磁界共振結合を用いた自己組織化する電磁力応用デバイスの基礎検討を行う。提案システムは,自己組織化する複数の共振電磁石(受電側デバイス),及び共振電磁石に電力をワイヤレスで供給する送電側共振コイルで構成される。本稿では,形状や巻線構造の異なる数種類の送電コイルを用いたワイヤレス給電特性,及び受電デバイスの磁極磁束密度の測定結果を示す。
要約(英語): In this paper, a device generating electromagnetic forces in an electromagnetic resonant field has been proposed. Wireless power can be supplied to plural electromagnetic resonant magnets in the proposed device. Basic characteristics of wireless power transfer and generated flux density on a pole of electromagnetic resonant magnet have been shown.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 4,163 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
