スピニングディスクを用いた二光子励起蛍光顕微鏡の開発
スピニングディスクを用いた二光子励起蛍光顕微鏡の開発
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: OQD17068
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 光・量子デバイス研究会
発行日: 2017/09/25
タイトル(英語): Development of Two-photon Microscope with Spinning Disk Scanner
著者名: 前田 康大(理化学研究所),黒川 量雄(理化学研究所),伊藤 容子(理化学研究所),中野 明彦(理化学研究所),和田 智之(理化学研究所)
著者名(英語): Yasuhiro Maeda(RIKEN Center for Advanced Photonics),Kazuo Kurokawa(RIKEN Center for Advanced Photonics),Yoko Ito(RIKEN Center for Advanced Photonics),Akihiko Nakano(RIKEN Center for Advanced Photonics),Satoshi Wada(RIKEN Center for Advanced Photonics)
キーワード: 二光子顕微鏡|ファイバーレーザー|近赤外レーザー|スピニングディスクビームスキャナ|ライブイメージング|Two-photon Microscope|Fiber laser|NIR Laser|Spinning disk beam scanner|Live imaging
要約(日本語): 当研究では、生体内をより広く・深く・詳細にリアルタイムで観察するために、生体浸透性の高い近赤外光励起二光子吸収を用いた4D 細胞計測用顕微鏡の研究を行っている。この目標を達成するために、光源の開発とNipkowディスク式ビームスキャナを用いた顕微鏡システムの最適化を行い、試料を用いて実証試験を行った。
要約(英語): We developed a two-photon microscope with spinning disk beam scanner and femtosecond Near-Infrared (NIR) high-power fiber laser to compensate the decreasing the intensity by extending the beam size and the optical loss by the optic system. By using this system, we achieved to obtain the 3D images and wide view field live cell image from the root of Arabidopsis thaliana.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 9,893 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
