商品情報にスキップ
1 1

マルチライン照射による細胞ラマンイメージングの高速化

マルチライン照射による細胞ラマンイメージングの高速化

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: OQD17069

グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 光・量子デバイス研究会

発行日: 2017/09/25

タイトル(英語): Accelerating image acquisition in cell Raman imaging by multi-line illumination

著者名: 望月 健太郎(大阪大学),前田 俊輔(大阪大学),Lee Taeho(大阪大学),Smith Nicholas Isaac(大阪大学),藤田 克昌(大阪大学)

著者名(英語): Kentaro Mochizuki(Osaka university),Syunsuke Maeda(Osaka university),Taeho Lee(Osaka university),Nicholas Isaac Smith(Osaka university),Katsumasa Fujita(Osaka university)

キーワード: 高速ラマンイメージング|スリット走査ラマン顕微法|マルチライン照射|Fast Raman imaging|Slit-scanning Raman microscopy|Multi-line illumination

要約(日本語): ラマンイメージングの高速化を目的として、従来のライン走査型ラマン顕微法を基に、マルチライン照射ラマン顕微法を開発した。本顕微法は、複数の照射ラインを走査し、ラマンスペクトルの検出を並列化することで高速化を実現する。試作機では、最大20本の照射ラインを用いて、生きた細胞のラマン画像(>50,000?m^2)を数分で取得することに成功した。\nラマンイメージングのさらなる高速化を目的として、従来のライン走査型ラマン顕微鏡を基に、マルチライン照射ラマン顕微鏡を開発した。本顕微鏡を用いて1?mポリスチレンビーズおよび生きたHeLa細胞のラマン画像を測定し、従来のライン走査型と比べて最大で20倍速い撮像を実現した。

要約(英語): Image acquisition rate in spontaneous Raman microscopy was further accelerated by parallelizing scanning process of the line-scanning. The technique provided a Raman image of living cells in the area size of >50,000 ?m^2, with the acquisition time of a few minutes.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,471 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する