複合磁性ワイヤの磁気特性及びその発電素子応用
複合磁性ワイヤの磁気特性及びその発電素子応用
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: OQD17091
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 光・量子デバイス研究会
発行日: 2017/12/15
タイトル(英語): Characteristic of FeCoV compound wire and application for electric generating element
著者名: 藤永 直矢(横浜国立大学),竹渕 哲聡(横浜国立大学),酒井 貴史(横浜国立大学),山田 努(横浜国立大学),竹村 泰司(横浜国立大学)
著者名(英語): Naoya Fujinaga(Yokohama National University),Akitoshi Takebuchi(Yokohama National University),Takafumi Sakai(Yokohama National University),Tsutomu Yamada(Yokohama National University),Yasushi Takemura(Yokohama National University)
キーワード: 複合磁性ワイヤ|大バルクハウゼンジャンプ|発電素子|compound magnetic wire|large Barkhausen jump|electric generating element
要約(日本語): FeCoVワイヤの急峻な磁化反転は大バルクハウゼンジャンプと呼ばれ、検出コイルに電圧を誘起する。我々はこのワイヤの磁気特性評価及びワイヤ両端にコアを設置した際の磁気特性の比較を行った。またこのワイヤの出力は外部電源が不要かつ外部磁場の時間変化に依存しないなどの特徴を有するため、これらの特徴を生かして発電素子への応用を試みた。その一例として本稿では、ホール素子の無電源駆動について報告する。
要約(英語): A large Barkhausen jump in a magnetic wire induces a pulse voltage in a pick-up coil. In this paper, we evaluated characteristic of FeCoV wire and compared with the wire fitting core.Furthermore, we applied the wire to electric generating element.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,466 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
