モンテカルロ法による光伝播計算を用いた定量的光音響画像再構成
モンテカルロ法による光伝播計算を用いた定量的光音響画像再構成
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: OQD18037
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 光・量子デバイス研究会
発行日: 2018/04/20
タイトル(英語): Quantitative photoacoustic image reconstruction using Monte Carlo simulation of light propagation
著者名: 大川 晋平(防衛医科大学校),平沢 壮(防衛医科大学校),辻田 和宏(防衛医科大学校),櫛引 俊宏(防衛医科大学校),石原 美弥(防衛医科大学校)
著者名(英語): Shinpei Okawa(National Defense Medical College),Takeshi Hirasawa(National Defense Medical College),Kazuhiro Tsujita(National Defense Medical College),Toshihiro Kushibiki(National Defense Medical College),Miya Ishihara(National Defense Medical College)
キーワード: 光音響|画像再構成|逆問題|photoacoustic|image reconstruction|inverse problem
要約(日本語): 光を吸収した生体内のヘモグロビン等の色素が熱膨張した際に生じる光音響波を検出し,画像再構成することで微小な血管等をイメージングすることが可能であるが,生体内では光が散乱されて伝播するため,色素濃度分布の定量的な画像化には生体内の光伝播を考慮する必要がある.本研究ではモンテカルロ法を用いた生体内光伝播計算を用いた定量的な光音響画像再構成法について,計算機実験とファントム実験を行った.
要約(英語): To quantify the concentration of the photon absorber such as hemoglobin from the photoacoustic wave, it is required to solve the inverse problem based on the light propagation model. The image reconstruction employing the Monte Carlo simulation of the light propagation was examined in the numerical and phantom experiments.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,474 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
