商品情報にスキップ
1 1

(招待講演)難溶性医薬品ナノ粒子化に伴う生体膜透過能の向上効果

(招待講演)難溶性医薬品ナノ粒子化に伴う生体膜透過能の向上効果

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: OQD18073

グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 光・量子デバイス研究会

発行日: 2018/12/21

タイトル(英語): (Invited) Pharmaceutical applications of nanoparticulate drug delivery systems enhance the membrane permeability

著者名: 石井 美有(近畿大学),國松 紬(近畿大学),蛭子 小春(近畿大学),大竹 裕子(近畿大学),長井 紀章(近畿大学)

著者名(英語): Miyu ishii(Kindai Unversity),Tsumugi Kunimatsu(Kindai Unversity),Koharu Ebisu(Kindai Unversity),Hiroko Otake(Kindai Unversity),Noriaki Nagai(Kindai Unversity)

キーワード: ナノ粒子|インドメタシン|ビーズミル|経口製剤|点眼製剤|経皮吸収製剤|nanoparticles|indomethacin|bead mill|orally formulation|ophthalmic formulation|transdermal formulation

要約(日本語): ドラッグデリバリー技術(DDS)についてはこれまで多くの研究がなされており,近年では微粒子を用いるDDS研究が盛んに行われている。なかでも,薬物自身を微粒子化するナノ結晶化は近年注目されている技術であり,ナノサイズ化に伴い,薬物膜透過性が高まりバイオアベイラビリティ向上が期待できる.本講演では,ナノメディシンの1つである湿式ビーズミル法を用いた薬物ナノ製剤の調製とDDSへの応用性について紹介する。

要約(英語): We designed a formulation containing solid drug nanoparticles (nanomedicine), and found that the nanomedicine improved low membrane permeability. In this study, we introduce the usefulness of solid drug nanoparticles as the drug delivery system.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 720 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する