Power Player を考慮した電力系統群の最適運用
Power Player を考慮した電力系統群の最適運用
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE12024,PSE12040,SPC12066
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2012/03/05
タイトル(英語): Optimal Operation of Power System Group with Power Players
著者名: 安里 文吾(琉球大学),呉屋 智則(琉球大学),與那 篤史(琉球大学),千住 智信(琉球大学)
著者名(英語): BUNGO ASATO(Univesity of The RYUKYUs),TOMONORI GOYA(Univesity of The RYUKYUs),ATSUSHI YONA(Univesity of The RYUKYUs),TOMONOBU SENJYU(Univesity of The RYUKYUs)
キーワード: Power Playears|電力系統群|遺伝的アルゴリズム|発電電力予測データ
要約(日本語): 離島における電力需要に対して重油ディーゼル発電機による電力供給が行われている。しかしながら、発電電力単価が高価となり、経済的負担が大きくなる。そのため、風力発電および太陽光発電設備のような自然エネルギー発電設備が注目されており、導入されている。しかし、これらは設備コストがかかる。そこで、自然エネルギー発電設備を含む複数の小規模電力系統を1つの大きな電力系統として構成することで電力系統内で電力融通ができる。また、電力系統内のディーゼル発電機の起動停止を抑え、自然エネルギー発電設備を有効利用でき、系統内の運用コストを低減を達成する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 491 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
