小売電力自由化市場におけるスマートハウス群の可制御負荷の最適運用方法
小売電力自由化市場におけるスマートハウス群の可制御負荷の最適運用方法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE14019,PSE14019,SPC14054
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2014/03/06
タイトル(英語): A Method of Optimal Scheduling for Controllable Loads in Smart Houses with Deregulated Electricity Market
著者名: 與座 明泰(琉球大学),下地 翔(琉球大学),與那 篤史(琉球大学),千住 智信(琉球大学),舟橋 俊久(明電舎)
著者名(英語): Akihiro Yoza(University of the Ryukyus),Tsubasa Shimoji(University of the Ryukyus),Atsushi Yona(University of the Ryukyus),Tomonobu Senjyu(University of the Ryukyus),Toshihisa Funabashi(Meidensha Corporation)
キーワード: スマートハウス|可制御負荷|最適運用方法|電力自由化市場|アグリゲータ
要約(日本語): 近年、原子力発電所の停止によるエネルギー供給不足問題解決や電力の安定供給を実現するために、電力市場の自由化が検討されている。本論文では小売部門における電力自由化市場を想定し,各スマートハウスにおける可制御負荷の最適運用方法を決定する。また、一般電気事業者からアグリゲータへ要請される一日の電力需要に対して、消費者の満足する支払い電気料金および快適性を達成する電気料金価格決定手法を提案する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 864 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
