商品情報にスキップ
1 1

燃料電池向けの結合インダクタを用いたDC-DCコンバータのインターリーブ数の入力電流リプル低減効果に関する一考察

燃料電池向けの結合インダクタを用いたDC-DCコンバータのインターリーブ数の入力電流リプル低減効果に関する一考察

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE15047,PSE15069,SPC15100

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2015/02/19

タイトル(英語): A Consideration on Input Current Ripple Reduction Effect on Number of Phases of Interleaved Inductor-Coupled Double Dual Boost Converter for Fuel Cells

著者名: 初宿 春香(東京理科大学),星 伸一(東京理科大学)

著者名(英語): Haruka Hatsuyado(Tokyo University of Science),Nobukazu Hoshi(Tokyo University of Science)

キーワード: DC-DCコンバータ|高昇圧比|結合インダクタ|燃料電池|電流リプル|インターリーブ|DC-DC converter|High boost ratio|Coupled-inductor|Fuel cell|Current ripple|Interleave

要約(日本語): 著者らはこれまでに,低電圧大電流出力の燃料電池向けDC-DCコンバータを提案し,有用性を評価してきた。提案回路は燃料電池の劣化要因とされている入力電流リプルを低減する対策をとっているが,一般的な昇圧チョッパ回路と比較すると入力電流リプルが大きいという欠点がある。そこで本論文では,入力電流リプルの更なる低減のために,提案回路のインターリーブ数と入力電流リプル抑制効果について考察する。

要約(英語): The authors have proposed interleaved inductor-coupled double dual boost converter for a household fuel cell (FC) system. The input current ripple affects the fuel cell lifetime. The proposed converter is required to reduce the ripple in the input current in order to lead to the maximum life-cycle of the FC. However, the input current ripple of the proposed converter is larger than conventional boost converter. In this paper, to reduce the input current ripple, the input current ripple reduction effect on the number of the phases of the converter is investigated.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,515 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する