遺伝的アルゴリズムを用いたスイッチトリラクタンスモータの最適励磁条件の導出に関する各種駆動条件における検証
遺伝的アルゴリズムを用いたスイッチトリラクタンスモータの最適励磁条件の導出に関する各種駆動条件における検証
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE15053,PSE15075,SPC15106
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2015/02/19
タイトル(英語): Verification of Derivation Method of Optimal Excitation Condition for Switched Reluctance Motor Using Genetic Algorithm on Several Drive Conditions
著者名: 加藤 剣(東京理科大学),星 伸一(東京理科大学)
著者名(英語): Ken Kato(Tokyo University of Science),Nobukazu Hoshi(Tokyo University of Science)
キーワード: スイッチトリラクタンスモータ|遺伝的アルゴリズム|銅損|Switched reluctance motor|Genetic algorithm|Copper loss
要約(日本語): スイッチトリラクタンスモータの制御には、一般的に電流ヒステリシス制御が用いられている。このとき、可能なかぎり低銅損の励磁条件を得るため,試行錯誤的な探索が行われている。これに対し、著者らはこれまでに遺伝的アルゴリズムを用いた最適な励磁条件の導出方法を提案し、提案法により低銅損の最適な励磁条件を得ることが可能であることを示した。しかし、回転速度、指令トルクの駆動条件は一通りでのみの確認にとどまっていた。そこで本稿では、回転速度、指令トルクを変更しても、提案法により最適な励磁条件が得られることを示す。
要約(英語): As a typical control method of switched reluctance motor, current hysteresis control is used. In order to obtain excitation condition having copper loss as small as possible, trial and error search is performed in general. On the other hand, the authors proposed a derivation method of optimal excitation condition using genetic algorithm and showed that optimal excitation condition with lower copper loss could be obtained by the proposed method in the simulation. However, in the previous work, one operation condition, which is a pair of constant speed and torque, was only considered. Therefore, this paper shows that excitation conditions can be derived by the proposed method on several drive conditions.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,202 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
