効率マップを用いた可変速運転を行うガスエンジン発電システムの自立運転
効率マップを用いた可変速運転を行うガスエンジン発電システムの自立運転
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE15054,PSE15076,SPC15107
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2015/02/19
タイトル(英語): Stand-alone operation of a gas engine generation system using variable speed operation with an efficiency map
著者名: 小幡 真之(大阪大学),三浦 友史(大阪大学),伊瀬 敏史(大阪大学),田中 大樹(大阪ガス)
著者名(英語): Masayuki Obata(Osaka University),Yushi Miura(Osaka University),Toshifumi Ise(Osaka University),Hiroki Tanaka(Osaka Gas Co.Ltd.)
キーワード: 巻線型誘導発電機|ガスエンジンコージェネレーションシステム|自立運転|可変速運転|効率マップ|doubly-fed induction generator|gas engine cogeneration system|stand-alone operation|variable speed operation|efficiency map
要約(日本語): 本研究ではガスエンジンコージェネレーションシステムに可変速運転ができる巻線型誘導発電機を適用することを検討している.従来の回転数一定の発電システムでは部分負荷時にガスエンジンの効率が低下する欠点がある.本論文ではガスエンジンおよび発電機側の効率マップを用い,負荷に応じて発電システムに最適な回転数指令値を与えるアルゴリズムを適用し,10kW級の実験装置を用いて自立運転時の動作を検証する.
要約(英語): Application of a doubly-fed induction generator to a gas engine cogeneration system has been studied. In constant speed operation, gas engine tends to become less efficient. In this research, an algorithm for variable speed operation using an efficiency map of an engine and a generator is applied and tested with a 10kW class experimental set.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,955 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
