三相インバータ用直流リンクコンデンサに適した評価回路の実験検証
三相インバータ用直流リンクコンデンサに適した評価回路の実験検証
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE16009,PSE16029,SPC16048
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2016/03/08
タイトル(英語): Experimental Verification of a New Evaluation Circuit for DC-link Capacitors Used in a Three-Phase Inverter
著者名: 長谷川 一徳(九州工業大学),大村 一郎(九州工業大学),西澤 伸一(九州工業大学/産業技術総合研究所)
著者名(英語): Kazunori Hasegawa(Kyushu Institute of Technology),Ichiro Omura(Kyushu Institute of Technology),Shin-ichi Nishizawa(Kyushu Institute of Technology / National Institute of AIST)
キーワード: 直流リンクコンデンサ|高パワー密度|信頼性|三相インバータ|DC-link capacitors|high-power density|reliability|three-phase inverters
要約(日本語): 本論文では,三相インバータ用直流リンクコンデンサに適した評価回路の実験検証を報告する。これはリプル電流供給用の小容量インバータとバイアス電圧印加用の直流電源を組み合わせることで,フルスケールの電圧・電流定格のインバータと等価な動作を1/10程度の電力定格で実現する。640 W小容量インバータを用いて評価回路を設計・製作し,1.2 kV 6400 Wフルスケールインバータと等価な動作を実証した。
要約(英語): This paper presents experimental verification of a new evaluation circuit for dc-link capacitors used in a three-phase inverter. The circuit combines a small inverter and a small voltage supply, which brings smaller power rating than that of a full-scale inverter by a factor of ten. A 1.2-kV 6400-W prototype was constructed using a 640-W inverter, which verifies the effectiveness of the evaluation circuit.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,350 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
