商品情報にスキップ
1 1

基幹系統における太陽光発電システムの仮想同期発電機モデル制御による系統安定化

基幹系統における太陽光発電システムの仮想同期発電機モデル制御による系統安定化

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE16016,PSE16036,SPC16055

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2016/03/08

タイトル(英語): System Stabilization by Virtual Synchronous Generator Model Based Control of PVs in Trunk Transmission Power System

著者名: 坪井 宏至(東京大学大学院),横山 明彦(東京大学大学院)

著者名(英語): Hiroshi Tsuboi(The University of Tokyo),Yokoyama Akihiko(The University of Tokyo)

キーワード: 仮想同期発電機|分散電源|太陽光発電|慣性|安定性|Virtual Synchronous Generator|Distributed Generator|Photovoltaic Generator|Inertia|Stability

要約(日本語): 近年,太陽光発電(PV)が電力系統に大量に導入されている。それに伴い,系統における同期発電機の比率が低下し,系統全体の慣性の低下が引き起こされている。そのため,微小な外乱によっても,系統の安定的な運用に影響を与えてしまう可能性がある。その対策として,仮想同期発電機(VSG)が提案されている。本研究では,基幹系統などの大規模な系統にVSGを導入した際の系統安定化効果について,シミュレーションを基に検証を行った。

要約(英語): Recently, Virtual Synchronous Generator (VSG) model based PV output control is proposed as a countermeasure against reduction of rotational inertia in power systems with a massive integration of PVs. In this study, we analyze how small-signal stability is changed by applying the proposed VSG model based PVs to power system.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,678 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する