仮想同期発電機制御を用いたエンジン発電機のための電力貯蔵装置の容量の評価と検証
仮想同期発電機制御を用いたエンジン発電機のための電力貯蔵装置の容量の評価と検証
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE16038,PSE16058,SPC16077
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2016/03/08
タイトル(英語): Evaluation and Verification of Capacity of Energy Storage System for Engine Generator Using Virtual Synchronous Generator Control
著者名: 番匠 友貴(大阪大学),三浦 友史(大阪大学),伊瀬 敏史(大阪大学)
著者名(英語): Yuki Banjo(Osaka University),Yushi Miura(Osaka University),Toshifumi Ise(Osaka University)
キーワード: 仮想同期発電機|エンジン発電機|電力貯蔵装置|容量評価|安定化|Virtual Synchronous Generator (VSG)|Engine Generator|Energy Storage System|Evaluation of Capacity|Stabilization
要約(日本語): エンジン発電機は自立運転時の電力供給やコージェネレーションとして重要な役割を担っている。自立運転時においてエンジン発電機の回転速度幅には上限と下限がありこれを超えるとエンジン発電機は不安定になり運転を継続することができなくなってしまう。そこで本研究では仮想同期発電機制御に用いられている電力貯蔵装置を活用してその安定化を図っている。本論文では電力貯蔵装置の容量の評価とその検証について報告する。
要約(英語): In power systems, engine generator plays an important role. To improve the performance, we use Energy Storage System (ESS) used in Virtual Synchronous Generator. In this paper, we will show the evaluation of the volume of the ESS and the verification of that evaluation scheme.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,807 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
