単相STATCOMにおけるコンデンサ静電容量低減のためのピーク電圧制御と三相MMC構成における実験的検証
単相STATCOMにおけるコンデンサ静電容量低減のためのピーク電圧制御と三相MMC構成における実験的検証
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE17034,PSE17034,SPC17083
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2017/03/08
タイトル(英語): Peak voltage control for capacitance reduction in single-phase STATCOM and its experimental verification in 3-phase MMC configuration
著者名: 張 龍(筑波大学),賀 子今(筑波大学),磯部 高範(筑波大学),只野 博(筑波大学)
著者名(英語): LONG ZHANG(University of Tsukuba),ZI JIN HE(University of Tsukuba),TAKANORI ISOBE(University of Tsukuba),HIROSHI TADANO(University of Tsukuba)
キーワード: MMC-STATCOM|DC側コンデンサ|静電容量低減|ピーク電圧制御|MMC-based STATCOM|DC link capacitance|Capacitance reduction|Peak voltage control
要約(日本語): MMC構造STATCOMは単相STATCOMを単位に構成されており,各単位が持つ直流側コンデンサには大きな静電容量を必要とする。これに対しコンデンサの電圧脈動を許容することで静電容量の低減を図ることが提案されている。本論文では,ダイナミックな指令値の変化等に対してコンデンサ電圧ピーク値を一定に制御する手法について10kVAの三相3段MMC-STATCOMを用いて実験を行い,制御の性能を検証する。
要約(英語): The MMC-based STATCOM consists of several series connected single-phase STATCOM; therefore, the required DC link capacitance is comparatively high. A method to realize the capacitance reduction by accepting strong capacitor voltage fluctuation has been proposed. In this paper, a capacitor peak voltage control method for dynamic change in reactive power reference is applied to a 10 kVA 3-stage 3-phase small-scale experimental setup and control performance is investigated.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,044 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
