配電向け連続電圧調整器(CVC)の開発と6.6kV,3,000kVA試作機の製作
配電向け連続電圧調整器(CVC)の開発と6.6kV,3,000kVA試作機の製作
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE17037,PSE17037,SPC17086
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2017/03/08
タイトル(英語): Development and manufacturing of 6.6kV 3,000kVA Continuous Voltage Compensator for Distribution Line
著者名: 玉田 俊介(東芝),餅川 宏(東芝),渡邊 裕治(東芝),島貫 芳夫(北芝電機),綾川 博明(北芝電機)
著者名(英語): Shunsuke Tamada(TOSHIBA Corporation),Hiroshi Mochikawa(TOSHIBA Corporation),Yuji Watanabe(TOSHIBA Corporation),Yoshio Shimanuki(KITASHIBA Electric Co., Ltd.),Hiroaki Ayakawa(KITASHIBA Electric Co., Ltd.)
要約(日本語): 再生可能エネルギー普及に伴い,配電系統における電圧擾乱が問題となっており対策が急務である。そこで高速かつ連続で電圧補償可能な連続電圧調整器(CVC)を開発した。CVCは,系統に直列接続する機器であり,直列変圧器および自励式変換器から構成される。_x000D_ 今回,SiC素子を適用した6.6kV3MVA試作機を製作したので,機器概要とミニモデルによる試験結果について報告する。
要約(英語): Continuous voltage compensator was developed to improve power quality issues of distribution lines. It consists of series and shunt transformer connected through static power converters. In this paper, the compensation methods using series and shunt converters were investigated, and manufacturing of actual rating 6.6kV 3MVA prototype was reported.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 3,495 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
