商品情報にスキップ
1 1

太陽光発電が大量導入された大規模系統における送電制約を考慮した蓄電池システムの充放電運用の基礎検討

太陽光発電が大量導入された大規模系統における送電制約を考慮した蓄電池システムの充放電運用の基礎検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE19003,PSE19014,SPC19063

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2019/03/07

タイトル(英語): Basic study on charge/discharge operation for battery energy storage systems considering transmission network constraints in power system with large scale photovoltaic generation

著者名: 水上 絵理(名城大学),柴田 晃輝(名城大学),小林 大貴(名城大学),益田 泰輔(名城大学),大竹  秀明(産業技術総合研究所),杉原 英治(大阪大学),山口 順之(東京理科大学)

著者名(英語): Eri Mizukami(Meijo University),Kouki Shibata(Meijo University),Daiki Kobayashi(Meijo University),Taisuke Masuta (Meijo University),Hideaki Otake(The National Institute of Advanced Industrial Science and Technology ),Hideharu Sugihara(Osaka University),Nobuyuki Yamaguchi(Tokyo University of Science)

キーワード: 蓄電池システム|最適潮流計算|太陽光発電|電力系統|電力需給|Battery Energy Storage System|Optimal power flow calculation|Photovoltaic generation|Power system|Electricity supply and demand

要約(日本語): 太陽光発電が大量導入された電力系統において、太陽光発電の有効利用のために蓄電池の運用について検討する必要がある。本研究では送電ネットワーク制約と、地点ごとに異なる蓄電池の制約を考慮した。線路損失や供給支障・電力余剰が最も小さくなるように蓄電池を充放電することを考え、最適潮流計算を行って運用方法を提案・評価した。

要約(英語): In the power system where solar power generation is massively introduced, it is necessary to consider the operation of storage batteries for effective utilization of solar power generation._x000D_ We considered the constraints on the transmission network and the constraints on the storage battery when performing the optimal flow calculation.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,582 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する