大規模電力系統における送電線故障時の電圧安定度評価
大規模電力系統における送電線故障時の電圧安定度評価
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE19031,PSE19042,SPC19091
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2019/03/07
タイトル(英語): Evaluation of voltage stability with transmission line fault in large scale power system
著者名: 大矢 一貴(琉球大学),千住 智信(琉球大学),高橋 弘(富士電機)
著者名(英語): Kazuki Oya(University of the Ryukyus),Tomonobu Senju(University of the Ryukyus),Hiroshi Takahashi(Fuji Electric Co., Ltd.)
キーワード: 電力系統|送電線故障|電圧安定度|Power system|transmission fault|Voltage stability
要約(日本語): 電力系統における電圧安定度は電力系統の安定運用のため重要な指標となり、自然災害等により一部で電圧安定度限界に達することで系統全体がブラックアウトを起こす可能性もある。これまで様々な電圧安定度解析が行われてきた。電圧安定度指標CBIは先行研究において有効電力と無効電力を同時に考慮することで電圧安定度限界面との距離を正確に示している。そのため本研究では送電線故障時における電圧安定度をCBIを用いて評価を行う。
要約(英語): There is a possibility that the whole system blackouts by reaching the voltage stability limit in part. Therefore, it is important to prevent voltage collapse. In this research, voltage stability at the time of transmission line failure is evaluated using CBI.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,096 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
