交流マイクログリッドにおける慣性補償装置
交流マイクログリッドにおける慣性補償装置
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE19034,PSE19045,SPC19094
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2019/03/07
タイトル(英語): An inertia compensation device for AC microgrids
著者名: 武末 周也(大阪大学),劉 佳(大阪大学),三浦 友史(大阪大学),伊瀬 敏史(大阪大学)
著者名(英語): Shuya Takematsu(Osaka University),Jia Liu(Osaka University),Yushi Miura(Osaka University),Toshifumi Ise(Osaka University)
キーワード: スマートグリッド|マイクログリッド|仮想同期発電機|電気二重層キャパシタ|双方向チョッパ|系統連系インバータ|Smart Grid|Microgrid|Virtual Synchronous Generator (VSG)|Electric Double Layer Capacitor|Bidirectional Chopper|System Interconnection Inverter
要約(日本語): 近年、系統の慣性を補償するために仮想的な慣性を分散型電源のインバータに設ける仮想同期発電機制御(VSG)が提案されている。本研究では、交流マイクログリッドの周波数変動抑制のために、個々の分散型電源に慣性を持たせるのではなく、小容量電力貯蔵装置、双方向チョッパ、インバータからなる慣性補償装置により一括の慣性補償を検討した。また、実験によってその効果を実証した。
要約(英語): In this research, in order to suppress the fluctuation frequency of AC microgrids, we propose an inertia compensation device composed of a small energy storage, a bidirectional chopper, and an inverter to realize centralized inertia compensation. The effects of the proposed device were demonstrated by laboratory scale experiments.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,432 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
