商品情報にスキップ
1 1

当日運用における蓄電池システムの計画外充放電を考慮した需給計画更新に関する基礎検討(その2)

当日運用における蓄電池システムの計画外充放電を考慮した需給計画更新に関する基礎検討(その2)

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE20015,PSE20020,SPC20069

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2020/03/05

タイトル(英語): Basic Study on Rolling Supply-demand Operation and Scheduling of Generators and Battery Energy Storage System in Bulk Power System (Part 2)

著者名: 吉岡 大晶(名城大学),加藤 幸嗣(名城大学),高橋 康平(名城大学),益田 泰輔(名城大学),Rajitha Udawalpola(ルフナ大学),大竹 秀明(産業技術総合研究所)

著者名(英語): Taisei Yoshioka(Meijo university),Koji Kato(Meijo university),Kohei Takahashi(Meijo university),Taisuke Masuta(Meijo university),Udawalpola Rajitha(University of Ruhuna),Hideaki Ohtake(AIST)

キーワード: 蓄電池システム|太陽光発電予測|需給バランス|火力機発電機起動停止台数について計画|火力発電機についての制約|蓄電電力量|Battery energy storage system|photovoltaic (PV) power generation forecast|supply?demand balance|unit commitment (UC)|Thermal genaration constraints|State of charge(SOC)

要約(日本語): 近年、大量導入されている太陽光発電エネルギーがその不安定性のため、需給バランスに影響を与えている。そこで私たちは、BESSの計画外充放電と3時間ごとに更新される0.5時間単位ごとの38.5時間先までのPV予測を考慮した、UCの計画・運用の更新を当日運用の点から同時に行う手法を提案・評価する。さらに私たちは火力発電機の詳細な運転制約も考慮し、連続起動停止持続時間、出力変化率制約を追加する。

要約(英語): In recent years, a large amount of photovoltaic power generation has been introduced, which has affected the supply-demand balance of the power systems due to its intermittent output. Therefore, we proposed and evaluate a new method for updating the generator unit commitment (UC) schedule, considering urgent charge/discharge in the current-day operation. We employ the Photovoltaic (PV) power generation forecast released every 3 hours. The forecast period is up to 38.5 h ahead and the time resolution is 0.5 h. We consider the detailed constraints of operating thermal generators such as continuous operation/stopping duration and output ramp rate.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,336 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する