商品情報にスキップ
1 1

多数の発電機・太陽光発電・蓄電池システムの最適潮流制御による経済負荷配分制御に関する基礎検討

多数の発電機・太陽光発電・蓄電池システムの最適潮流制御による経済負荷配分制御に関する基礎検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE20016,PSE20021,SPC20070

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2020/03/05

タイトル(英語): Basic study on economic load distribution control of multiple generators, photovoltaic and battery systems by optimal power flow based on daily supply-demand schedule.

著者名: 堀野 達也(名城大学),中村 徳志(名城大学),加藤 幸嗣(名城大学),吉岡 大晶(名城大学),益田 泰輔(名城大学),大竹 秀明(産業技術総合研究所)

著者名(英語): Tatsuya Horino(Meijo University),Tokushi Nakamura(Meijo University),Koji Kato(Meijo University),Taisei Yoshioka(Meijo University),Taisuke Masuta(Meijo University),Hideaki Ohtake(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology)

キーワード: 電力系統|蓄電池システム|太陽光発電|経済負荷配分制御|最適潮流計算|Power system|Battery Energy Storage System|Photovoltaic generation|Economic-load dispatching control|Optimal power flow

要約(日本語): 近年の日本では再生可能エネルギーの導入が推進されており、長期エネルギー需給見通しでは2030年における太陽光発電導入目標が64GWとされているが、それを上回る勢いで太陽光発電の導入が行われている。そこで本研究では太陽光発電と蓄電池が大量導入された電力系統において発電機起動停止計画を用いた、送電制約とBESSの分散配置を考慮した最適潮流計算による経済負荷配分制御手法を提案・評価する。

要約(英語): In this study, we propose and evaluate an economic load distribution control method based on optimal power flow calculation considering transmission constraints and BESS distributed arrangement, using the generators for unit commitment scheduling with a large amount of photovoltaic generation and storage batteries is introduced.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,243 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する