商品情報にスキップ
1 1

鉄道車両用双方向非接触給電 システムの自励式インバータを用いた伝送電力制御における最適パルスモード選択についての検討

鉄道車両用双方向非接触給電 システムの自励式インバータを用いた伝送電力制御における最適パルスモード選択についての検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE20024,PSE20029,SPC20078

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2020/03/05

タイトル(英語): A Method to Optimize Numbr of Pulse for Single Phase PWM control on Bidirectional Wireless Power Transfer System for Electric Railcars

著者名: 栗木 涼(早稲田大学),相曽 浩平(早稲田大学),近藤 圭一郎(早稲田大学),若尾 真治(早稲田大学),長瀧 仁貴(千葉大学),浮田 啓悟(鉄道総合技術研究所)

著者名(英語): Ryo Kuriki(WASEDA Univercity),Kohei Aiso(WASEDA Univercity),Keichiro Kondo(WASEDA Univercity),Shinji Wakao(WASEDA Univercity),Masaki Nagataki(Thiba Univercity),Keigo Ukita(Railway Technical Reseach Institute)

キーワード: 双方向非接触給電|電気鉄道|蓄電池|Bidirectional Contactless Power Transfer| Electric Railway Vehicle|Energy Storage Device

要約(日本語): 本研究では蓄電池車における蓄電装置の容量低減のため双方向非接触給電を適用したシステムと電力制御法の確立を目的とする。先行研究のシステムでは単相同期1パルス制御により電圧利用率の高い電力制御を可能とする。一方で電力伝送時のLC 共振により電流振動が生じ、電力指令値と実電力が一致しないという課題がある。本研究では単相同期PWM 制御を用いて電流振動を抑制し、電力指令値と実電力が一致する電力制御法を提案する。

要約(英語): In this paper, a method to design control parameters such as number of PWM pulse, control calculation frequency, and the Q in the band-pass filter considering the current oscillation is proposed for the accurate power control in Bi-directionary Wireless Power Control.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,637 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する