アセット情報を用いた水道管路の最適更新時期評価
アセット情報を用いた水道管路の最適更新時期評価
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PPE15009
グループ名: 【D】産業応用部門 公共施設研究会
発行日: 2015/12/16
タイトル(英語): EVALUATION FOR DETERMINING OPTIMAL REPLACEMENT TIMING OF WATER DISTRIBUTION PIPES BASED ON ASSET INFORMATION
著者名: 濱田 真樹(日立製作所),高橋 信補(日立製作所),武本 剛(日立製作所),小熊 基朗(日立製作所)
著者名(英語): MASAKI HAMADA(Hitachi,Ltd.., Infrastructure Systems Company Omika Works),SHINSUKE TAKAHASHI(Hitachi,Ltd.., Research & Development Group),TAKESHI TAKEMOTO(Hitachi,Ltd.., Infrastructure Systems Company Omika Works),MOTOAKI OGUMA(Hitachi,Ltd.., Infrastructure Systems Company Omika Works)
要約(日本語): 高度成長期に急速に整備された水道設備は,老朽化し大量更新時期を迎えようとしており,管路設備の効率的な更新が課題となっている。本研究では,事業体が所有するアセット情報と漏水事故情報から管路のライフサイクルコストを計算し,経済的な更新時期を導出する方法を提案した。本研究により設備の適切な更新計画を行うためにはアセットマネジメントを導入し設備情報を管理することが必要であることが示された。
要約(英語): A crucial task with water utilities is to renew old pipes effectively at lower cost. We proposed a new pipe renewal method based on life cycle cost and leakage incident that water utilities possess. We showed it is necessary to introduce the asset management for determining optimal replacement plan.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 912 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
