上下水道におけるエネルギー有効活用の実態調査報告
上下水道におけるエネルギー有効活用の実態調査報告
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PPE17018
グループ名: 【D】産業応用部門 公共施設研究会
発行日: 2017/12/07
タイトル(英語): The investigation of actual situation with effective utilization of energy in water supply and sewerage systems
著者名: 松本 健(明電舎)
著者名(英語): takeru matsumoto(MEIDENSHA CORPORATION)
キーワード: 上水道|下水道|エネルギー有効活用|省エネ|蓄エネ|創エネ|water supply|sewerage|effective utilization of energy|energy-saving|energy storage|energy creation
要約(日本語): 地球温暖化が顕在化し,世界的な資源・エネルギー需給の逼迫が懸念される。そのため、上下水道システムは、従来の浄水・下水処理方式から循環型システムへの転換が求められている。本論文にて、近年の上下水道におけるエネルギーの有効活用の調査報告をし、今後の更なる調査・提言へと繋げたい。
要約(英語): The global warming has become obvious. It concerns about tight supply demand of the resources and energy. Therefore, water and sewerage systems have been required to change to recycling systems from conventional processing type by many relevant organizations. This thesis makes investigation into the effective utilization of energy in water supply and sewerage systems in recent years. It hopes to connect further with investigation and proposal from now.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,219 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
