上下水道システムの計測制御技術に関する研究紹介と今後の展望
上下水道システムの計測制御技術に関する研究紹介と今後の展望
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PPE19001
グループ名: 【D】産業応用部門 公共施設研究会
発行日: 2019/01/22
タイトル(英語): R&D in instrument and control systems technology for water supply and sewage systems and its prospects
著者名: 藤本 康孝(横浜国立大学)
著者名(英語): Yasutaka Fujimoto(Yokohama National University)
キーワード: 上下水道システム|計測制御|管路破断|管網解析|不明水|マイクロ水力発電|Water supply and sewage systems|Instrument and control systems|Pipe break|Water distribution analysis|Storm-water infiltration|Micro hydropower generation
要約(日本語): 本稿では,上下水道システムの計測制御システムに関する研究を紹介する。最初の2つの研究は,水のネットワークにおける事故位置や不明水流入位置の推定に関するもので,3つ目は流量調整弁や圧力調整弁の代替として利用可能なマイクロ水力発電の制御に関するものである。最後に最近の関連研究動向について簡単に紹介する。
要約(英語): This paper presents a couple of research works related to instrument and control systems for water supply and sewage systems. First two studies are estimation of malfunction in water networks. The third one is control of a micro hydropower generation which is introduced as an alternative to a flow or pressure regulating valve. In addition, recent trends in related research are briefly introduced.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,509 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
