非侵襲脳活動計測に基づく喜-哀感情の客観評価
非侵襲脳活動計測に基づく喜-哀感情の客観評価
カテゴリ: 論文誌(論文単位)
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門
発行日: 2012/11/01
タイトル(英語): Objective Evaluation of Emotions using Measurement of Non-Invasive Brain Activation
著者名: 浅野 裕俊(青山学院大学理工学部),佐上 高則(青山学院大学理工学部),尾形 理人(青山学院大学理工学部),井出 英人(青山学院大学理工学部)
著者名(英語): Hirotoshi Asano (Aoyama Gakuin University), Takanori Sagami (Aoyama Gakuin University), Rihito Ogata (Aoyama Gakuin University), Hideto Ide (Aoyama Gakuin University)
キーワード: 近赤外光法,酸素化ヘモグロビン,感情,客観評価 near-infared spectroscopy,oxygenated hemoglobin,emotion,objective evaluation
要約(英語): We examined the possibility of the emotion evaluation that used the near-infrared spectroscopy. As a result, the possibility of the objective evaluation by NIRS was shown.
本誌: 電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.132 No.11 (2012) 特集:放電現象・新素材とその応用技術
本誌掲載ページ: 1077-1078 p
原稿種別: 研究開発レター/日本語
電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejfms/132/11/132_1077/_article/-char/ja/
受取状況を読み込めませんでした
