商品情報にスキップ
1 1

電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.132 No.12 (2012) 特集:電気電子工学関連分野における教育フロンティア

電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.132 No.12 (2012) 特集:電気電子工学関連分野における教育フロンティア

通常価格 ¥1,650 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,650 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 論文誌(号単位)

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門

発行日: 2012/12/01

タイトル(英語): IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials Vol.132 No.12 (2012) Special Issue on Frontier of Education in Electrical and Electronics Engineering

著者リスト: ・医用工学実習拡充のためのWeb-Learningの活用:本間 達,若松 秀俊,酒井 伸枝,荒川 恭子,関 貴行,芝 紀代子 ・異文化交流による国際的若年技術者育成事業とその効果:川崎 仁晴,須田 義昭,西口 廣志,柳生 義人,森下 浩二 ・手回し発電機用簡易電力計を用いたコンデンサの静電エネルギーの実感を伴う学習:出口 幹雄,八田 章光 ・プレゼンテーション科目におけるセルフモニタリングの導入と効果:宮本 知加子,中野 美香 ・社会人基礎力を指標としたプレゼンテーション教育のデザイン―コミュニケーションとマネジメントの並行反復学習―:中野 美香 ・高等学校における集積回路デバイスに関する教育:安田 倫己,山田 明宏,田中 武 ・動画やレーザポインターに対応したRapid e-Learningシステムの開発:釜賀 誠一,小薗 和剛,末光 司,大嶋 康裕,喜屋武 毅,秋山 秀典 ・構築型スライドの事前提供と学生指名によるインタラクティブ授業の試み:加藤 正史 ・卒業研究記録ノートの導入による卒業研究実施状況および達成度の把握:加藤 正史,大原 繁男,江龍 修 ・アンケート調査に基づく高校生を対象とした啓発活動に関する一検討:平田 晃正,丸田 章博,加藤 正史,江龍 修 ・熱電対用小型共晶点セルの持回り試験:沼尻 治彦,佐々木 正史,相川 孝生,佐藤 弘康,木村 和弘,山嵜 春樹,石井 順太郎,山田 善郎 ・低圧乱巻モータへの耐サージ線適用に関する検討:津田 敏宏,山田 慎一郎,筒井 宏次,櫻井 孝幸,池上 知己,吉満 哲夫,廣島 聡,広瀬 達也,宮前 公準,菊池 祐介,永田 正義 ・Study on Pulsed Linear MHD Accelerator using Model Rocket Engine:Yuichi Takai,Yuhki Naganuma,Sho Takayanagi,Toru Sasaki,Takashi Kikuchi,Nobuhiro Harada ・A Fundamental Characteristic of AC Ionic Wind Released from a Narrow Dielectric Tube with Needle-cylinder Electrode System:Chaichan Pothisarn,Ryu-ichiro Ohyama ・量子化学計算によるポリイミドフィルムのヘテロ電荷蓄積メカニズムの検討:高田 達雄,石井 智之,小宮山 洋平,三宅 弘晃,田中 康寛 ・ゾルゲル法によって作製した無機プロトン伝導体を応用した単室型燃料電池の特性:長田 昭義,吉田 拓人 ・電気回路基礎問題の解答プロセスにおけるメタ認知の重要性:太田 幸雄,早見 武人,村田 厚生 ・パルスパワーにより駆動されたバリア放電型リアクタのオゾン生成特性:布川 史章,鈴木 進,伊藤 晴雄

電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejfms/132/12/_contents/-char/ja/

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する