商品情報にスキップ
1 1

電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.134 No.5 (2014)

電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.134 No.5 (2014)

通常価格 ¥1,650 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,650 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 論文誌(号単位)

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門

発行日: 2014/05/01

タイトル(英語): IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials Vol.134 No.5 (2014)

著者リスト: ・回路図ベースのCPU設計を導入した回路設計教育:大村 道郎,田中 武 ・木綿活性炭と水系電解液を用いた電気二重層キャパシタ:福間 眞澄,内田 孝幸,福島 志斗,小川 仁一,吉野 勝美 ・ダイナミックマイクロプラズマ励起AlGaN多重量子井戸高出力大面積深紫外発光素子(MIPE)の開発:黒瀬 範子,青柳 克信 ・気液界面プラズマにおける液中ラジカル反応の一次元モデルと無次元モデルの比較:竹内 希 ・多孔質ガラス膜を用いた水中放電プラズマ発生装置の特性:塩満 栄一,迫田 達也 ・エポキシ複合体の耐電圧寿命に及ぼす水酸化マグネシウムの効果:太田 司,飯田 和生 ・変圧器鉄心の接合部形式による騒音と磁歪の変化:溝上 雅人,黒崎 洋介 ・共振を利用した渦電流探傷法の等価回路解析と実証試験:小林 徳康,上野 聡一,落合 誠,川尻 裕子,内一 哲哉,高木 敏行 ・HTS-SQUIDを用いたサンプル回転方式小型磁化率計の高感度化:濱崎 大地,岡本 直大,Mohd Mawardi Saari,堺 健司,紀和 利彦,塚田 啓二 ・高精度イオンドップラー分光計測による磁気リコネクションアウトフロー速度のイオン質量依存性の検証:岡 裕貴,田辺 博士,案浦 正将,井 通暁,小野 靖 ・声道模型を用いた口笛の音高変化モデルの検討:重川 直紀,森 幹男 ・庭園照明における季節毎の最適色温度に関する研究:馬 林 ・半導体封止用ゲル中の沿面放電によるキャビテーションの進展現象:佐藤 正寛,熊田 亜紀子,日高 邦彦,山城 啓輔,早瀬 悠二,高野 哲美 ・綿布を材料にしたEDLC電極:福間 眞澄,内田 孝幸,福島 志斗,小川 仁一,吉野 勝美

電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejfms/134/5/_contents/-char/ja/

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する