電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.135 No.3 (2015) 特集:パルス電磁エネルギーの先端技術への応用
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.135 No.3 (2015) 特集:パルス電磁エネルギーの先端技術への応用
カテゴリ: 論文誌(号単位)
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門
発行日: 2015/03/01
タイトル(英語): IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials Vol.135 No.3 (2015) Special Issue on Advanced Technologies and Applications using Pulsed Electromagnetic Energy
著者リスト: ・両極性パルス加速器によるパルス重イオンビーム発生とその特性:伊藤 弘昭,北島 一樹 ・SOSダイオードを用いた医療用クラスタバーストパルス発生装置の開発:南谷 靖史,豊岡 隆侍 ・テーパー・コーン型プラズマフォーカス装置によって生成された極超音速プラズマ流による実験室宇宙物理:木名瀬 裕基,竹崎 太智,高橋 一匡,佐々木 徹,菊池 崇志,原田 信弘 ・小型高輝度短波長光源に向けたパルス発生器の設計と超音速Heガス流による液体金属流の制御法の検討:武脇 大樹,本間 佑奈,安西 信幸,高橋 一匡,佐々木 徹,菊池 崇志,原田 信弘 ・Maximum Possible Emittance Growth in Static Analysis of Intense Charged Particle Beams with Thermal Equilibrium Distribution:Takashi Kikuchi,Kazuhiko Horioka ・速度と大きさの視覚情報と姿勢が傾斜知覚に与える影響の検討:水野 統太,久米 祐一郎 ・繰り返しインパルス電圧における部分放電開始電圧の湿度特性と前課電効果:菊池 祐介,福田 有貴,永田 正義,池上 知巳,櫻井 孝幸,吉満 哲夫 ・気泡内プラズマ/オゾン併用方式の促進酸化処理:石黒 崇裕,安岡 康一 ・双方向性トリガーダイオードを用い生成した低気圧円筒形誘電体バリア放電動作特性解析:平良 優介,上杉 喜彦,田中 康規,石島 達夫 ・撥液性離型膜によって作製したシリコンモノライク結晶:松井 光彦
電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejfms/135/3/_contents/-char/ja/
受取状況を読み込めませんでした
