商品情報にスキップ
1 1

電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.136 No.1 (2016) 特集:2016年基礎材料分野の研究開発の動向

電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.136 No.1 (2016) 特集:2016年基礎材料分野の研究開発の動向

通常価格 ¥1,650 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,650 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 論文誌(号単位)

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門

発行日: 2016/01/01

タイトル(英語): IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials Vol.136 No.1 (2016) Special Issue on Technology 2016: Review of Fundamentals and Materials Research

著者リスト: ・2016年基礎材料分野の研究開発の動向:福永 香 ・計測技術分野の最前線:福地 哲生 ・光応用・視覚技術分野の動向と最前線:篠田 之孝 ・電気技術史技術委員会の最近の活動状況:鈴木 浩 ・電磁界理論分野における研究開発の動向:田中 雅宏 ・電磁環境技術委員会の活動:川又 憲,牛尾 知雄,関口 秀紀,林 優一 ・誘電・絶縁材料の研究動向と最前線-2015年シンポジウムの話題から-:田中 康寛 ・プラズマ技術委員会の最近の活動:田中 康規,篠原 正典,竹内 希,市來 龍大,桑原 拓也 ・超電導が切り開く未来技術の創生に向けて:吉川 信行 ・放電技術委員会の最新動向と活動:明石 治朗 ・高効率エネルギー変換のための磁気応用技術の現状:田島 克文  ・電源系配線へのバイパスコンデンサ実装によるモード変換量低減:豊田 啓孝,三倉 駿紀,五百旗頭 健吾 ・N2-O2, N2-SF6混合ガス雰囲気でのACコロナ放電型イオナイザの静電気除電特性:根本 大輔,Yudi Kristanto,賀 婉?,松尾 武,佐藤 直幸,岡野 一雄,池畑 隆 ・一方向性6.5%けい素鋼板の磁気特性:大久保 智幸,平谷 多津彦,尾田 善彦 ・熱・放射線同時照射した難燃EPRケーブル絶縁体の劣化加速倍率に関する検討:三坂 英樹,布施 則一,栗原 隆史,金神 雅樹,本間 宏也,岡本 達希 ・固化アルコール水溶液の交流絶縁破壊特性と固化状態:土屋 龍平,村本 裕二,清水 教之 ・多孔質膜利用の水中アルゴンプラズマによる芽胞菌殺菌機構の考察:濱田 俊之,峰 大樹,迫田 達也

電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejfms/136/1/_contents/-char/ja/

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する