電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.136 No.12 (2016) 特集:位相エンジニアリングに基づく超電導エレクトロニクスの最近の進展
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.136 No.12 (2016) 特集:位相エンジニアリングに基づく超電導エレクトロニクスの最近の進展
カテゴリ: 論文誌(号単位)
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門
発行日: 2016/12/01
タイトル(英語): IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials Vol.136 No.12 (2016) Special Issue on Recent Progress of Superconducting Electronics based on Phase Engineering
著者リスト: ・Recent Progress in Ferromagnet/Superconductor Hybrid Structure and its Applications to Cryogenic Computing:Taro Yamashita,Hirotaka Terai ・低電力超伝導集積回路研究の進展:山梨 裕希,竹内 尚輝,吉川 信行 ・シャント抵抗を排した低電圧駆動単一磁束量子回路の低エネルギー化:田中 雅光,佐藤 諒,畑中 湧貴,藤巻 朗 ・非対称構造を用いた断熱型磁束量子パラメトロン定数セル:安藤 拓生,竹内 尚輝,山梨 裕希,吉川 信行 ・強磁性パターンを用いた磁束量子パラメトロンの論理機能切り替え:伊藤 大,谷口 壮耶,黒川 綜太,田中 雅光,赤池 宏之,藤巻 朗 ・福岡工大電気工学科TekBots® Hands-on工学プログラムによるマイクロコントローラ演習:辻野 太郎,Matthew W. Shuman,今村 正明,Donald L. Heer ・小型共晶点セルによる熱電対の高温度校正:佐々木 正史,沼尻 治彦 ・等価回路法による疑似分布定数型ラインフィルタのコモンモード減衰特性の解析:原田 公樹,大平 祐介,吉田 栄吉,佐藤 敏郎 ・Grasping Motivation and Strategy of Current Students Referring to Past Programming Course:Dinh Dong Phuong,Hiromitsu Shimakawa ・電気集塵装置内における粒子挙動のPIV解析:宮下 皓高,江原 由泰,角田 知弘,榎本 譲,乾 貴誌 ・FeCo-Ti-N薄膜における格子歪と磁気異方性:河原 崇範,松浦 昌志,手束 展規,杉本 諭 ・残留電圧のゆらぎによる部分放電発生を表す積分方程式の検討:野津 大二朗,岡本 達希
電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejfms/136/12/_contents/-char/ja/
受取状況を読み込めませんでした
