商品情報にスキップ
1 1

電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.137 No.7 (2017) 特集:平成28年基礎・材料・共通部門大会-テーマ付きセッション:ナノ磁性体の物性と機能性-

電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.137 No.7 (2017) 特集:平成28年基礎・材料・共通部門大会-テーマ付きセッション:ナノ磁性体の物性と機能性-

通常価格 ¥1,650 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,650 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 論文誌(号単位)

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門

発行日: 2017/07/01

タイトル(英語): IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials Vol.137 No.7 (2017) Special Issue on 2016 Annual Conference of Fundamentals and Materials Society; Physical and Functional Properties of Nanoscale Magnetic Materials

著者リスト: ・Nd-Fe-B系焼結磁石の圧縮応力による磁区構造変化:竹澤 昌晃,森本 祐治,江島 潤,中野 善和,荒木 健 ・ナノ秒パルス磁場を用いたNd-Fe-B薄膜の磁化反転過程:門ノ沢 和也,菊池 伸明,後藤 龍太,岡本 聡,北上 修 ・ナノプローブ磁気伝導計測システムの構築とFeナノ粒子膜における電流パスの可視化:佐久間 洋志,植野 慎平,石井 清 ・表面弾性波を用いた強磁性共鳴の励起:能崎 幸雄,柳澤 翔吾 ・熱応答性薬剤放出能を有するゼラチン/酸化鉄複合微粒子キャリアの作製:大石 晟子,北本 仁孝 ・広角用磁性フォトニック結晶の開発と磁気光学3次元ディスプレイへの応用:酒井 将生,高木 宏幸,中村 和樹,後藤 太一,中村 雄一,Pang Boey Lim,内田 裕久,井上 光輝 ・PLD法を用い作製したPr-Fe-B/Fe-Co積層型ナノコンポジット磁石膜の磁気特性ならびに微細構造に関する研究:山下 昂洋,黒崎 陽,柳井 武志,福永 博俊,中野 正基 ・Sn-Zn合金上に形成される酸化皮膜を用いた光の干渉の教材化:上野 崇寿,二宮 純子,高橋 徹,佐藤 秀則 ・タングステン接点によるハイブリッド直流遮断器のアークレス転流:早川 達也,中山 恭太郎,安岡 康一 ・機械学習および量子化学計算を用いた気体材料の絶縁破壊電界・沸点予測の精度向上に関する一検討:佐藤 正寛,熊田 亜紀子,日高 邦彦 ・試料の表面粗さがパルス静電応力法の電荷分布信号に与える影響:村上 義信 ,加藤 広衣 ,川島 朋裕 ,長尾 雅行 ,穂積 直裕 ,石川 素美 ,脇本 亨  ・量子化学計算を用いた液体ヘキサン中正孔移動の検討:佐藤 正寛,熊田 亜紀子,日高 邦彦,平野 敏行,佐藤 文俊

電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejfms/137/7/_contents/-char/ja/

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する