電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.137 No.8 (2017) 特集:磁気センサの高機能化と応用技術の新展開
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.137 No.8 (2017) 特集:磁気センサの高機能化と応用技術の新展開
カテゴリ: 論文誌(号単位)
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門
発行日: 2017/08/01
タイトル(英語): IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials Vol.137 No.8 (2017) Special Issue on Magnetic Sensor with High Functionality and Development of its Applications
著者リスト: ・環境磁界発電とゼロパワーセンサの可能性:田代 晋久 ・基本波型直交フラックスゲートの原理とその応用:笹田 一郎 ・MIグラジオメータ用アクティブ磁気シールドの環境磁界低減効果:滝谷 貴史,内山 剛 ・バイアス通電によるミアンダコプレーナ薄膜磁界センサの開発:薮上 信,植竹 宏明,森谷 健太,冨並 剛,小野寺 英彦 ・Magnetic Domain Control of Amorphous Ribbons for Highly Sensitive Fluxgate Sensors:Hiroshi Miyata,Ryoma Yamamoto,Yuji Morimoto,Masaaki Takezawa ・非破壊検査・評価における高感度磁界センサの活用事例:菊池 弘昭 ・Specific Loss Power of Magnetic Particles for Hyperthermia Excited by Pancake-type Applicator:Tomohiro Aoto,Katsuki Takahashi,Hiroki Hoshiyama,Yuta Yoshioka,Tsutomu Yamada,Satoshi Ota,Yoshio Ikehata,Sotoshi Yamada,Yasushi Takemura ・アレイ型TMR磁気センサモジュールによるリチウムイオン電池の漏洩電流検出:早坂 淳一,白川 究,小林 伸聖,荒井 賢一,大竹 伸明,森平 浩史,坂本 修司 ・圧電体基板上に作製したNiCu合金微小磁性細線の磁気抵抗効果:山口 明啓,大河内 拓雄,保井 晃,才木 常正,内海 裕一,木下 豊彦,山田 啓介 ・負極性下向きステップトリーダの継続時間と第一帰還雷撃の電流波高値との相関:松井 倫弘,道下 幸志 ・コンクリート診断用マイクロ波回折トモグラフィのための逐次推定法:孟 志奇,圓谷 友紀 ・針-平板電極における部分放電特性の正弦波印加電圧周波数依存性の検討:對馬 麻美,真下 貴文,岡本 達希 ・高電圧刺激による原木栽培ナメコの収量増加におけるパルス幅の影響と投与エネルギー依存性:金光 啓人,川口 慎矢,高橋 克幸,高木 浩一,高橋 久祐,坂本 裕一 ・過渡電磁界による種子植物の成長効果に関する研究―過渡電磁界の印加間隔が及ぼす影響評価―:奥本 拓也,中山 大資,吉田 恭平,吉村 光司,大槻 宜久,佐保 賢志,馬杉 正男 ・カスターニエの実を用いた水系EDLC:福間 眞澄,内田 孝幸,今岡 洋人,小川 仁一,吉野 勝美,Werner F. Schmidt
電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejfms/137/8/_contents/-char/ja/
受取状況を読み込めませんでした
