電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.138 No.6 (2018) 特集:電磁界の人体防護にかかわる評価技術ならびに電磁環境評価技術に関する論文
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.138 No.6 (2018) 特集:電磁界の人体防護にかかわる評価技術ならびに電磁環境評価技術に関する論文
カテゴリ: 論文誌(号単位)
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門
発行日: 2018/06/01
タイトル(英語): IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials Vol.138 No.6 (2018) Special Issue on Electromagnetic Compatibility - Characterization of Electromagnetic Environment and Human Exposure to Electromagnetic Fields
著者リスト: ・生体における電磁界と神経発火モデルの融合解析と応用:平田 晃正,Ilkka Laakso,Jose Gomez-Tames,本谷 秀堅 ・放電のEMC問題に関する最近の研究動向とESD電磁雑音の特異性:川又 憲 ・スマートグリッドにおけるEMC課題:徳田 正満 ・複合物理解析に基づく熱中症リスク評価と応用:平田 晃正,長谷川 一馬,小寺 紗千子,Ilkka Laakso,江川 隆輔,堀江 祐圭,矢﨑 菜名子,田口 健治,柏 達也 ・光電界センサを用いた球電極マイクロギャップESDからの過渡電界測定:石上 忍,川又 憲,嶺岸 茂樹,藤原 修 ・Development of Broadband Parametric Permittivity Model of Dielectric Absorbing Material for Time-domain Electromagnetic Wave Simulation:Kosorl Thourn,Takahiro Aoyagi,Jun-ichi Takada ・タイミング違反の検出に基づくIC内部の処理に過渡電磁界の与える影響評価:中村 紘,林 優一 ・Validity and Applicability of Spark-resistance Formulae for Micro-gap Sparks in Parallel Disc Electrodes:Yoshinori Taka,Osamu Fujiwara ・商用周波平等電界内で腕を挙げて接地面上に直立した人体数値モデル内の誘導電界解析:太良尾 浩生,武居 周,林 則行,伊坂 勝生 ・車両2台を対象とした非接触給電システムからの磁界曝露に伴う体内誘導電界の評価:伯田 祐輔,渡辺 俊明 ・実環境で動的構成可能なデジタル回路を用いたIC内部に伝導するノイズの測定法:藤本 大介,林 優一 ・低周波磁界計測に与える電波暗室の影響の要因と予測手法:川井 一馬,永草 誠治,村里 和貴,飯田 導平,中村 克己 ・測定近傍磁界を用いた電気自動車充電用無線電力伝送システムの結合係数の決定:チャカロタイ ジェドヴィスノプ,和氣 加奈子,渡辺 聡一,有馬 卓司,宇野 亨
電子版へのリンク: https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejfms/138/6/_contents/-char/ja/
受取状況を読み込めませんでした
